『死』と向き合う
こんばんはぁ
今日は朝から1日寒かったぁ
今日は朝から気持ちがどんよりしてて、いつも通り洗濯3回まわした後は直虎観たりして午後はずっと横になってた
いろんな感情が溢れてくる…
そんな時はもう考えるのやめ!
昼寝することにしたぐっすりは眠れなくても心と体を休めるって必要だなぁっていつも感じる。
旦那さんと昨日だったかな、
私こんなんじゃ嫌だなぁ…
みんなも頑張ってるから、もっと自分としっかり向き合って仕事もしたいなって。頑張らないって言ってるけど、自信をもって働いてた数年前とは今は全然違うから…もっと頑張らなきゃって思う自分もいるって事を旦那さんにはなした。
旦那さんは、今の私の仕事は家でのんびり過ごすこと、笑っててほしいって言ってくれる。
1分何かをしたら2分休む!って気持ちでいいよって言ってくれた。
頑張らなくていいって言ってもらえることは今の私の心の重荷を軽くしてくれる。
2年前の私たち夫婦には考えられない会話だよね!笑
本気で離婚を考えてた2年前
今も夫婦関係、親子関係、他にもいろんな悩みは正直たくさん
まだまだ私も未熟な人間すぎて情けない。
妻として、母親として、ひとりの人間として、成長しきれていない部分が多いから、今ももがきまくって全力で向きあってる。
生きるって大変だけど、絶対に意味があるって思えてるから逃げずに向き合えるようになった。
今の身の回りの環境に感謝して前に進んでいきたいなぁ…
相変わらず毎日いろんな涙を流してる甘ったれやけどどんな自分も好きでいたい。
金曜、土曜日と2日間は朝から頭痛に苦しんだ。土曜日は午後になっても治る気配もなく、我慢してたけど限界で薬を飲んだ…。
トラマールも飲んでるのに…他の薬は極力飲みたくなくて辛くても我慢しちゃう。
頑固な自分と葛藤
無駄な抵抗はやめたまえ!笑
トラマールも正直あんまり飲みたくないから我慢できる痛みはやり過ごすようにしてるー
この我慢でまた精神面壊れないように気を付けつつ、やっぱり嫌な物は嫌。
精神科でも薬を進められてたけど、ずっと断り続けてきたのは副作用で苦しむのももう嫌だから…
リリカの副作用の強さは普通の生活を奪った。
これ以上いろんな悩みを増やしたくない!
あーっ!難しいね!向き合うって!笑
前ブログ書いた日に作ったお鍋!笑
下にたくさんの鶏もも肉~
娘が修学旅行行った日の夕飯は簡単に煮込みラーメンにした。ここでも私の名言でましたー!笑(旦那さんが私の名言集とやらを書いてる)
『キャベツから野菜でるで』
違う!ちがーう!笑
言いたいことわかる人いるかなー?
煮込みラーメンに使うキャベツ、キャベツから水分がでるから水を足さなくても大丈夫!って事を言いたかった…笑
私的にはキャベツから水分でるで!って言ったんやけどな~なわけもなくw
名言集に書き足されましたー
もうひとつ…。
『あざーす』って言ったつもりが…
『ざざーす』笑
どうでもいいやん!って思う。笑
あざーすって普段使わないけど、旦那さんとくだらない話をしててなぜがあざーすって言いたかった!笑
言えなかったけどねー
旦那さんは私の発言を楽しみにしているようです。笑
次はなんて発言を名言集に加えられるのでしょうかー
お楽しみに~笑
二黄卵売ってるお店に買いにいった!
少し高くても嬉しくなるよねちっちゃな幸せ
旦那さんが良い感じに焼いてくれた
豆腐入れたちょっぴりヘルシーハンバーグ
ふわっふわに作れたよ
レンコンと舞茸のきんぴら
昨日久しぶりにウッドバーニング
不調続きで釣りにも行けてないなぁって気持ちやヤリイカ釣りにも行きたいな~いろんな想いを込めて焼いた!ヤリイカ食べたいって気持ちが一番強い食いしん坊なわたし~
旦那さんのお姉ちゃんが好きなキキララ
年に数回しか会わないけど、いつもありがとうって気持ちを込めてつぎ会えるのはお正月
それまでにまた何か焼きたいな~
ヤリイカもキキララもコルクのコースターに直接簡単に下描きしてから半田ごてで焼いてるよ~
自信作
自分が作るものにはこだわりが強くある。
喜んでもらえたら嬉しいから、ひとつひとつ思いを込めてる。
前みたいに創作意欲はないけど、
いま自分が出来ることは、大切な人にはちゃんと気持ちを伝えていきたいって思う。
みんながいるから生きようって強く思うよ。
ありがとう
昨日、娘が修学旅行でおじいちゃんとおばあちゃんに買ってきたお土産を持って旦那さんの実家へ行ってきた。旦那さんは仕事、息子と娘と3人で。
久しぶりにゆっくり話せた気がする
いろんな話をしたけれど…
旦那さんの両親のこれからの事『死』の話になった。これから先いつかは訪れる両親の死と向き合う日がくる。
まだまだ元気でいてほしい。自分の両親に出来なかった親孝行をまだまだたくさんしたいから…。
旦那さんと子供たちと仲良く過ごしてることがきっと、旦那さんの両親にとっても一番の親孝行だとは思うけど、息子の受験が終わったら両親を誘って旅行に行きたいって思ってるコツコツ貯めてたお金の出番だ!(私が働いてた時に両親と旅行行くために貯めてた)
私に、今の気持ちを伝えてくれる両親の優しさやぬくもり…
涙がこぼれそうだった。
いろんな事を頼まれた…。
元気なうちに、これから先の事も伝えておかないとって思ってるんだって。
旦那さんにも伝えた。
旦那さんは両親にも言いたいことをハッキリ言うタイプの人。これまでに親子でもこうも違うのか!って思うことがたくさんで!笑
私が間にはいってることで良い関係が保ててる気もする。
両親は息子大好きなんだけどね~
男って難しいよねー!笑
素直な気持ちを伝えなきゃダメだよって旦那さんによく言う。伝えたいときに伝えておかないと…
後悔してからじゃ遅いんだから!
旦那さんは本当に難しい男なのだ!笑
私も個性強いから人のこと言えないけどー
両親の優しさに感謝して、これからも夫婦仲良く!両親にも安心してもらえるように笑って過ごしていきたいな
今日も1日おつかれさまぁ
おやすみ
内容はごちゃごちゃ~
寒い日が続いてるから体調管理気をつけて過ごそうね~
« 精神科で泣かなかったよ | トップページ | 無題 »
「心と体」カテゴリの記事
- S-ICDと共に ★最後のブログ更新★(2020.08.26)
- まさかの10連休!(2020.08.09)
- 自分の身体を知ること(2020.08.05)
- S-ICD植え込みから4年(2020.06.10)
- 4年。(2020.05.16)
「趣味」カテゴリの記事
- S-ICDと共に ★最後のブログ更新★(2020.08.26)
- まさかの10連休!(2020.08.09)
- 自分の身体を知ること(2020.08.05)
- S-ICD植え込みから4年(2020.06.10)
- 心肺停止から4年を前に…(2020.05.09)
コメント
« 精神科で泣かなかったよ | トップページ | 無題 »
久しぶりのコメントに『おったまげ〜』しないで!w
最近、パソコンを使う元気もなかった〜!
仕事して寝に帰ってくる生活…嫌になった-_-b
相変わらず痛みや不調が続いてるんだね。
その日その日をちゃんと乗り越えてるじゃん!
凄い事だよ!!!
まなさんの辛さは良く知ってるつもり。
おったまげ〜さんなら負けてるよ…
旦那さんとも上手く仲良くだね〜!
そこ大事w
読んでて安心したw
おったまげ〜さんも最近は泣ける日が多い。
何も無いのに泣ける…
心が疲れた証拠かな?
今朝は休みなのに早く起き過ぎて寝れずに
そだ!ブログ読みいこ!ってなれたよw
まとめてジックリ読んで涙して…
おったまげ〜さん…まなさんに話したい事が沢山。
そっちに行った時に聞いてね。
今年も残りわずかだね。
良いお年を迎えて下さい!!!
年末も正月も、し…仕事〜〜
おったまげ〜。
もつのか俺?www
投稿: おったまげ〜 | 2017年12月26日 (火) 05時42分