不調
こんばんはぁ
午後からお腹の調子絶不調
こんなにもお腹の調子悪くなるのも…
ストレスかな?
お母さんがスキルス胃癌で亡くなってることや、癌家系…
不調が続くと、改めて生活面、食生活気を付けなきゃ!って思う。
インスタの返信やメールもしようと思いつつ、そんな気持ちになれず(((^_^;)午後はゆたぽんお腹に乗っけてゴロゴロしてた
メール、返信は気長にお待ちください
みんなも気温差、冷えに気をつけて過ごしてね。
頑張りすぎないでね~
楽しい週末に~♪
今日のお昼、めっちゃオムライス食べたくなって!
普通のオムライスではない!笑
また今度、インスタにでも書くとしよう!
今年もそろそろ桜散策してこよぉーっ!人混みは避けて!笑
今年の写真じゃないけど、心癒されますように
おやすみ~
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 自分の人生を生きる 大切な人と共に(2021.08.12)
- S-ICDと共に ★最後のブログ更新★(2020.08.26)
- まさかの10連休!(2020.08.09)
- 自分の身体を知ること(2020.08.05)
- 命(2020.07.26)
「心と体」カテゴリの記事
- 悲しいお知らせ(2022.10.11)
- 自分の人生を生きる 大切な人と共に(2021.08.12)
- S-ICDと共に ★最後のブログ更新★(2020.08.26)
- まさかの10連休!(2020.08.09)
- 自分の身体を知ること(2020.08.05)
すみません途中で途切れてしまいました。
術前の説明では脇の下と胸2箇所の合計3箇所切りますとの説明だったんですが、翌日の回診時に傷を見せた時に脇の下1箇所と胸の傷が下側の1箇所しかなかったんです。
医師に確認したところ最近は1箇所からリード線を入れられる様になったらしいですよ。
植え込んでおしまいの治療ではないのでね、あくまでも予防措置ですからね。
今後の人生一生付き合って行くのかと思うと気が重いですね。
今はとにかく痛みが引くのと眠りたいですo。.꒰ϱ﹏-๑꒱‧*
投稿: かつ | 2019年3月16日 (土) 12時00分
こんにちは、初めまして。
まなさんのブログは、1月に手術が決まった頃から拝見させてもらってました。
私は心房細動のアブレーション手術を1月に行い、その時にブルガダ症候群の疑いもあったので検査をしたところブルガダ症候群と診断され3月13日にSICDの手術をしまして今ベット上で痛みに耐えながらコメントさせてもらってます。
私は全身麻酔でしたが、麻酔が切れるとすぐに胸部の激痛に襲われました本体とリード線の入ってる場所を刃物でえぐり出されそうな程の痛みで薬も効きませんでした。
まなさんは僕の何倍も何十倍も痛くて辛かったんだと思います。
入院から今日まで寝た記憶がないです、熱は続いてますし痛みが強すぎて眠れないんです。1人では、起き上がることも出来ず、左腕も動かせずで
担当医は日にち薬だから徐々に良くなりますからって疼痛に対するケアがないです。
20日が小学生の娘の卒業式で退院予定日なのですが
今の状態で退院できるのか心配です。
睡魔に襲われながら眠れない状態でコメントしてますので誤字やおかしな所があるかもしれませんが
投稿: かつ | 2019年3月16日 (土) 11時27分